受診される方へ
- 当院は時間予約制ではありませんので、インターネットで当日の順番予約を取られるか、直接ご来院ください。
- 初診の方も順番予約をお取りいただけます。
- 当日直接来院(予約なし)でも診察させて頂きますのでお気軽にお越し下さい。当日来院の方は受付にて番号をお渡しします。
インターネットの順番予約とは別に直接来院の方の順番の枠もありますのでご理解ください。
- 3日以内に発熱(37.5℃以上)のあった方、コロナ・インフル検査等をご希望の方は発熱外来(別枠)での案内となります。
順番を取らず、まずは当院まで( 072-767-1515 )お電話ください。
-
当院では受診歴の有無に関わらず、発熱や咳・痰などの感染症を疑わせる症状を呈する患者様の診察を行っています。
特に発熱外来は、通常診察の方と空間を分けて診察させていただいております。
スペース・時間・人員の関係から診療の枠数が限られるため、予約が一定数となり次第、 受け入れを終了させていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- Web予約を取得されたものの、ご来院されない場合や診察終了時までにご連絡がない場合は、予約をキャンセルとさせていただく場合がありますのでご了承ください。
- 当院では、川西・宝塚・伊丹地域の小児医療を鑑み、未就学児のお子様は、小児科の先生の診療をお願いしております。
また、中学生以下の方も症状により、小児科や他科の受診をおすすめさせていただく場合がございます。
- 健康保険証は毎月確認させていただきます。月初めの診察時はご持参ください。
- 他の医療機関で何かお薬を処方されている場合には、お薬手帳を持参してください。
ご不明なことや不安なことがありましたらお電話でお問合せください。
2診体制での診療について
以前よりできるだけ待ち時間を短縮したいと考えていました。
また、web予約の導入に伴い受入患者数の制限がかかることもあり、ご迷惑をおかけすることもありました。
その為、患者さまの待ち時間短縮と、より充実した診療を行うために2診体制を導入することといたしました。
第1診察室ではこれまで通り院長が診察いたします。
状態が安定している方などを優先して第2診察室にご案内することがあるため、やや順番が前後してしまう可能性がございますが、
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2診体制のデメリットは希望の医師に診てもらえないということがあると思いますが、院長以外の医師も皆優秀な先生ですので安心して受診ください。
希望の医師がある場合は受付にてご遠慮なくお申し付けください。
どうぞよろしくお願いします。
非常勤医師のご紹介はこちら